
木坂美生の作品《Sand Box》を中心に未発表の作品を1点展示し、それらと呼応するように企画協力でもある彫刻家石上和弘の作品も展示。
本展は、彫刻家石上和弘さんとギャラリスト原田直子さんの企画協力により開催する特別企画展です。当スペースは2022年より写真作品を中心に展示を行っています。目の前に拡がる景色は同じであるにも関わらず、撮影者の記憶や想い、呼吸などにより、視えてくる輪郭は異ります。木坂美生さんの作品《Sand Box》は、“写真”という事象を超えて、必然のさまを体感させるものだと思います。
提供情報より転載
木坂美生|Mio Kisaca
能楽師石井信子を祖母に持ち、幼少期より能に親しむ。薪能などにみる野外劇を原風景として、日常の事物が、作為的ではないにも関わらず、あたかも演出されたかのようにそれ以上いっさい手を加える余地のない空間としてあるとき、シャッターを切っている。
https://miokisaca.net
https://www.instagram.com/kisacamio/
石上和弘|Kazuhiro Ishigami
1966年生まれ静岡在住。彫刻家。主な作品に《裾野を歩く、山腹に寝転がる》(2013年)、《アフターアップル》(2017年)。第30回UBEビエンナーレ(現代日本彫刻展)(2024年)で《フォレストガウン》が山口銀行賞。その作品は宇部市・ときわ公園彫刻の丘に展示中。
https://ishigamikazuhiro.com
https://www.instagram.com/ishigamikazuhiro/
原田直子|Naoko Harada
東京・銀座にある1932年建築の旧アパート・奥野ビルの一室で現代美術を中心としたギャラリーを運営。
https://www.gallerycamellia.jp
https://www.instagram.com/gallerycamellia/
特別企画展《Sand Box》
会期:2025年7月6日(日)〜7月30日(水)
開場:日・月・火・水曜
時間:12:00〜18:00
会場:トトノエル gallery cafe
住所:福島県郡山市希望ヶ丘1-2 希望ヶ丘プロジェクト内
電話:024-901-9752
http://www.totonoel-gallery-cafe.jp
木坂美生
企画協力:石上和弘、Gallery Camellia 原田直子
経路
◆JR「郡山」駅・西口から福島交通バス乗り場で9番または10番のりばで「希望ヶ丘入口」を通るバスに乗車(交通系ICカードは使えない)。「希望ヶ丘入口」で降車。信号のある交差点へ。「かいてん焼藤屋」「おかめ」の向かいのグレーの建物。徒歩すぐ。
◆自動車の場合は、店舗横に3台分の駐車場、および希望ヶ丘商店街にも駐車場あり。
車椅子
段差あり。入るのは困難。
SNS
https://www.instagram.com/totonoel_gallery_cafe/