Junko Awatani | Sakutei

 

建築設計やランドスケープデザインの仕事を経て、彼女は現代における風景の描き方と作り方を探求してきました。
本展では、自然顔料で彩色した和紙を細く切り出し、半立体的に組み上げて制作する風景画「Sakutei」と、同じ素材を用いたモザイク作品「Paving」を展示します。
 
タイトルにもなっている「Sakutei」は、「作庭」という言葉に由来しています。
彼女は、日本庭園を自然を使った風景画と捉え、また庭師が小さな作為を積み重ねながら庭を築いていく姿勢に着想を得て、「作庭」を独自の視点で再解釈しています。
 
彼女にとって庭とは、理想のイメージが具現化された場であり、また、想像と現実、自然と人工の境界が曖昧になる緩衝地帯でもあるといいます。
特に日本庭園においては、空間としての存在に加え、建築内部からフレーミングされた絵画的な要素が強いことに関心を寄せています。
また、庭師が庭に入り込みながら手を加えつつ、同時に全体を俯瞰して庭を作りあげていくように、彼女も異なるまなざしを行き来させながら小さな作為を積み重ねて制作しています。
 
作庭の手法から影響を受けつつ、風景画の概念を広く捉え直し、「想う」「描く」「作る」を行き来しながら生まれる彼女の作品をぜひご覧ください。

プレスリリースより抜粋

 
Junko Awatani | Sakutei
会期:2025年3月3日(月)〜3月15日(土)
休:日曜
時間:11:00〜18:00
会場:GALLERY SAOH & TOMOS
住所:東京都渋谷区神宮前3-5-10
電話:03-6384-5107
http://www.saohtomos.com
 
Junko Awataniウェブサイト
https://junkoawatani.com
 
Junko Awatani Instagram
https://www.instagram.com/junkoawatani/
 
経路
地下鉄各線「表参道」駅A2出口を出て直進、「Apple Store」と「伊藤病院」の間を右折し「原二本通り」を進み、突き当りを左折、1つ目の角を右折、「とんかつまい泉」の前を通り、「BREIZH Café」の角を左折、右側の2つ目の路地(私道。白いコーン、緑のコーンが目印)の奥。徒歩7分。
 
車椅子
私道への入口に3〜4cmくらいの段差あり。1階は会場内の通路がやや狭いが入ることができる。2階へは階段のみ。
 
SNS
https://www.instagram.com/gallerysaohtomos/
https://www.threads.net/@gallerysaohtomos