細谷俊一郎展 反ユークリッド主義11

 
出品作品は紙にインクのドローイング。「参考作品は、線が細すぎて写真では伝わらない実際の展示作品に替えて、作者が情報掲載用に描いたものです」(プレスリリースより)。
 

真っ白な平面に現れるや否や瞬時に消えてしまいそうな、限界まで研ぎ澄まされた直線、曲線、点。細谷俊一郎(Hosoya Shunichiro)のドローイングは、私たちの生きる現実世界に存在する何らかの対象を描くのではなく、また、何らかの抽象的な造形原理を目指すのでもないようです。おそらくそれは、絶対的な「真理」に迫ろうとする彼の形而上学的な思考が、現実の二次元空間上に軌跡として刻みつけられたものなのです。その軌跡は語り得ないものを語るために究極の自由へと向かいます。
 
〈永遠とは生も死も越えた存在である。なぜなら「全ての物質性すらもない」からである。これが私の全宇宙及び全世界の「1=∞」の宇宙観である。そしてまたそれはこの全宇宙の創造者のみが得ることができる完全なる「1=∞」の「自由」である。〉

プレスリリースより

 
細谷俊一郎展 反ユークリッド主義11
会期:2025年1月6日(月)~1月11日(土)
時間:11:30~18:30 土曜~17:00
会場:ギャラリイK
住所:東京都中央区京橋3-9-7京橋ポイントビル4F
電話:03-3563-4578
http://galleryk.la.coocan.jp
 
経路
◆東京メトロ銀座線「京橋」駅1番出口を出てそのまま直進。交差点のところ、「ファミリーマート」の角を右折。黄色い看板の「酒蔵駒忠」の角を左折し左側、COFFEEプラムのある建物の4階。徒歩2分。
◆都営地下鉄浅草線「宝町」駅A3出口を出て直進。高速道路手前の、茶色いドアにツタのからまる建物の角を右折。右側、COFFEEプラムのある建物の4階。
中央通りからは、京橋の高速道路脇「警察博物館」左脇の道を入り直進。四つ角左側にある黄色い看板の「酒蔵駒忠」を過ぎ左側、COFFEEプラムのある建物の4階。
 
車椅子
建物入口に8段の階段あり。
 
SNS
https://x.com/GalleryK1981
https://www.instagram.com/galleryk1981/